どんぶり党 牛丼(3P) 「巣ごもり飯」第2弾レビュー

2020年9月12日追記 パッケージ画像の違いについて

Amazon、楽天とパッケージの画像が異なっていますが、2020年1月より当ブログ掲載のパッケージに変更されています。

メーカーページ https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/16793.html

8月にAmazonで注文しましたが、新パッケージの商品が届きましたので、Webページの商品画像だけがメンテできていないようです。

*****************************************************************************************

こんばんはHIDEです。

2020年3月29日日曜日 東京は朝から季節外れの「大雪」です。自粛要請中の週末、お仕事等以外の方は、なお一層引きこもっていらっしゃると思いますが、昨日に引き続き「巣ごもり飯」のレビュー第二弾 S&B 「どんぶり党 牛丼(3個パック)」です。

・商品 「どんぶり党 牛丼 3個パック」(2020年1月 リニューアル品)

・希望小売価格 500円(西友店頭価格 395円【税別】)2020年3月28日時点

・発売元 エスビー食品株式会社

・製造元 マルハマ食品株式会社

 

【外装】


【レトルトパック】

残念ながら、調理方法はオーソドックスな湯煎です。具材はご覧いただいた通りです・・・。W  味についても、正直あまり期待していなかったのですが、食べてみると、これが結構おいしいです!以前のレトルトにありがちだった、「肉の臭み」もなく、出汁のきいた汁がご飯になじんで、一気に完食です。3個パックはレギュラーサイズよりも内容量が少なめ(120g/1パック)でお茶碗でいただける「丼ぶり」です。単品でも美味しいですが、少し「肉気」が欲しい時に、他のおかずと一緒にいただけばなかなか結構な一品です!!

【評価】

辛さ 対象外
美味しさ ☆☆☆☆
具材 ☆☆
調理手間 ☆☆☆
コスパ ☆☆☆☆
総合 ☆☆☆+0.5☆

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エスビー どんぶり党 牛丼 3個パック 360g
価格:471円(税込、送料別) (2020/7/4時点)

楽天で購入

 

 

チーズとろける欧風ビーフカレー 「巣ごもり飯」レビュー

こんばんはHIDEです。

2020年3月28日土曜日 関東圏の皆さんは。小池知事の自粛要請で「巣ごもり」真っ最中の方もおられると思いますが、私もこの週末は外出を控えています。そこで、「巣ごもり飯」の王道(!?)、レトルトカレーのレヴューです。

・商品 「チーズとろける 欧風ビーフカレー」

・希望小売価格 オープン価格

【Amazon価格 1,335円 5個単位(267円・個)】(2020.03.29時点)

・発売元 ハウス食品株式会社

 

【外装】

【レトルトパック】

 

【作り方】

外箱の上部のみを開封してレンジで2分半で完成です!!最近のレトルト食品でイチオシの調理法です!!湯煎だと、「お湯を沸かす」「鍋を洗う」手間が増えて、意外と面倒でしたが、これなら、レンジに入れたら、食後にお皿を洗うだけなので、まちがいなく、お手軽です。

普段使いのレトルトカレーとしてはお勧めです。様々なスパイス、中でもクローブの香りが鼻に抜けていき、欧風カレーでありながら、エスニックのエッセンスを利かせています。具材の存在感はあまりありませんが、チーズの塩気と香りがスタンダードなレトルトカレーと差別化しています。個人的な好みでは、もう少し濃厚さが欲しいところです。牛脂の甘みをもう少し加えると、チーズの塩気、スパイスの香りとバランスがとれるように感じました。そのあたりはS&Bのデミグラスチーズカレーが秀逸ですが、レンジ調理に対応できていません。トータルではお手軽に食べられて、十分に美味しいので常時在庫のレトルトの一つとして、お勧めです。

【評価】

辛さ ☆☆☆
美味しさ ☆☆☆☆
具材 ☆☆☆
調理手間 ☆☆☆☆☆
コスパ ☆☆☆
総合 ☆☆☆

感染爆発の重大局面

 


小池知事は記者会見で都民に対し、「感染爆発の重大局面」だとして、週末、夜間の外出の自粛と共に、平日もできるだけ自宅で仕事を行うように要請しました。いかにも日本的な、法に基づかない「要請」ですが、実質、他国の緊急事態宣言と同様の内容です。

また、懸案だった、K-1の後楽園での興行も結局「要請」を受け入れて、「無観客試合」となったとの発表も会見中にありました。このケースは「要請」と言いつつ、社会的圧力による「強制」であることは間違いありません。

興行の開催には反対でしたが、「要請」と言いつつ、「強制」するのは、無自覚で抑制のきかない「私刑」に他なりません。法治国家である以上、他者の行動を制限するには明確な法的根拠が必要です。

本日(3月26日)、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく政府対策本部が設置され「緊急事態宣言」を出せる体制が整いました。ここしばらくは状況の改善が望めない以上、早急に「緊急事態」を宣言して、「法」に基づく体制を整えるべきです。このまま「私刑」が継続すれば、国民全体のパニックを引き起こし、一部の行き過ぎた「正義の味方」による、「私刑」の実力行使を招きかねません。

原宿 旧駅舎最後の日 2020年3月20日

こんにちは、HIDEです。

浪人時代、代々木の予備校から歩いて訪れたのは、いまから30年以上昔の話です。初めて見たその姿は、英国の絵本に出てくるような、牧歌的な雰囲気があって、”可愛い”駅舎だなと思ったのをぼんやりと思い出します。(まだ、自動改札でもなかったような・・・。)

HARAJUKU STATION
20200320の原宿駅

“原宿 旧駅舎最後の日 2020年3月20日” の続きを読む

感染者≠感染発覚者

こんにちはHIDEです。

「感染者数」とは

テレビのニュースやワイドショーでは相変わらず「感染者数」を議論の前提として放送していますが、現在の国内の検査状況を考えると何らかの前提として使えるデータでないことは誰が考えても解ることです。にもかかわらず、全国一律の施策に反発する地方の首長の中には自身の自治体に未だ感染者がいないことを根拠として主張する人がいたります。あれだけ、中国からの観光客を受け入れていたのですから、程度の差こそあれ、日本全国津々浦々まで、汚染されていると考えるられます。

メディアは「感染者」と「感染発覚者」の違いを明確にした上で、「死亡者数」や今後出てくるであろう「市中感染率」等、一定の客観性のある数値をもとに、報道すべきです。

“感染者≠感染発覚者” の続きを読む

カルロス・ゴーン氏と堀江氏の会談

こんにちはHIDEです。

先日、堀江氏がYOUTUBEで会談の模様をUPしました。

会談映像の意味するもの

内容的に真新しいものはありませんでしたが、メジャーメディア以外でゴーン氏の映像が配信されたことは新鮮でした。堀江氏からはゴーン氏との1月中に会食の予定が「国外逃亡」でできなくなったとの情報が発信されていましたから、その”約束”を改めて履行したのかもしれません。

事の真偽はともかくとして、昭和の時代であれば、ゴーン氏は国外逃亡した犯罪者として一方的にマスコミが報道(叩いて)して、”1件落着”となっていたものが、令和の現在では個人でも反論することができるようになったことを実感させる映像でした。(あれほど、ゴーン氏のコメントを欲しがった日本のマスコミは何処もこの会談について取り上げていないようですが。)

既存メディアと、インターネット

当初、インターネットの情報は既存のメディアと比較して、「信用できない」と、世間的に著しく低い評価でした。しかし現在では、既存メディアでも”杜撰な取材手法”や、”でっち上げ””捏造”に近い内容、”世論誘導”や”自社にとって都合の悪いことは報道しない”等、程度の差こそあれ、本質的にはインターネットの情報と変わらないことが次第に明らかになってきました。

つまり、インターネットの情報、既存のメディアの情報、どちらかが、「信用できる」というわけではなく、どのメディアも等しく、無条件では「信用できない」ことが一般的に明らかになりました。

そのことにより、複数の情報源から情報を取得し、一次情報との距離、過去の実績等にも考慮しながら、情報を吟味するという、ごく当たり前の「お作法」が、一般化されつつあります。

既存メディアの新聞やTVが情報の世界の「神」(真理)から引きずり降ろされて、「人間」(One of them)になったことを、いまだに理解できない一部の人もいますが、広告費や各種コンテンツのシフトを見るまでもなく、最早、「神」にもどることはできません。

一方通行の電波放送や新聞というインフラは早晩、淘汰され、それらの文化やノウハウはコンテンツとして新しい情報ネットワークの中で変容しながらも生き残っていくでしょう。

その大きな変革は今まさに起こりつつあります。その只中にいると思うと、少しワクワクしませんか。

”会社として悪いことをしたと思っていない”

静岡の県議会議員が大量のマスクをYAHOOオークションで販売していたことがばれて、一言。

「会社として、悪いことをしたと思っていない。」

これはきっと本音だと思います。

謝罪会見では、「道義的にゆるされない」としたものの、「自分では値段を決められなかったから、市場に決めてもらおうと思った。」「以前、仕入れていたものなので、”転売”ではありません。」との釈明がありました。

既にコメディですが、地方議員あるあるですよね。

・パターン1

視聴率に結びつかないので、メジャーメディアの監視が殆どない環境で、地方都市特有の独自の「村社会」を形成、「地元の名士」の皆さんが利権を独占。下手すると、無投票当選で多選されて、「家業」として、「世襲」「不労所得」に近い皆さんもすくなくありません。「停滞」「淀み」そんな言葉がぴったりです。

・パターン2

そこに登場するのが、東京帰りの「エリート」さん。「元エリート商社マン」だったり、「元都銀のエリート銀行マン」だったり、極稀に、「中央官庁の元エリート官僚」だったりもします。彼の場合は「MBA取得」の「青年実業家」です。

彼らは、都会的なスマートな雰囲気で、なんだか「新しい風」を吹かせてくれそうです。しかし、そのうち何割かは、単に何らかの理由で、新たな”収入源”が必要な皆さんだったりします。

もちろん、地元への貢献を真剣に考えて活動されている方もいらっしゃいますが、上記2パターン系の人も結構な数いらっしゃるのではないでしょうか。地方で活動したことのある営業の皆さんは、よくご存じのことと思います。W

 

 

牛肩ロース 336g

こんにちはHIDEです。

私の”行きつけの西友”でアメリカ産のステーキ用の牛肉が「値引き」していたので、「お家ステーキ」でいただくことにしました。

”西友”は学生の頃から利用しており、かれこれ30年以上のお付き合いです。80年代の西友で安い牛肉といえば、「成型肉」だったような気がしますが、いまでは、Walmartの傘下になり、178円/100gでアメリカ産のステーキ肉が買えるようになり、牛肉好きの私には、いい時代になったものです。どれだけ、焼肉屋さんが安くなったとしても、コストパフォーマンスでは比較にならないでしょう。また、肉以外でも、生鮮品の品質は安定して高いと思います。

“牛肩ロース 336g” の続きを読む

まるで、モスバーガー!?(吉野家です)

こんにちはHIDEです。

今日は「吉野家」についてです。

普段は出先の駅近店舗に入ることが多いのですが、最近は「動画撮影」で新業態店舗(C&C店舗)に何度かお邪魔しています。今までの店舗とはシステムも、メニューもかなり異なっていて新鮮です。

まず、対面型のカウンター席がありません!

店員さんが忙しく行きかい、固定式の丸椅子が最小間隔で取り囲んでいる見慣れたあの風景がありません。代わりに、まるでモスバーガーのようなこぎれいなオーダーカウンターで注文して、会計まで済ませまると、呼び出しチャイムを渡されて席に着きます。

“まるで、モスバーガー!?(吉野家です)” の続きを読む