LEE(ビーフカレー) 辛さ×20倍【巣ごもり飯】”半熟卵”トッピングで激UMA!!

こんばんはHIDEです。

2020年4月8日水曜日 「巣ごもり飯」第4弾 「LEE 辛さ×20倍」です。

昨日、発出された「緊急事態宣言」により、東京は自粛ムード一色です。TVもSNSも「新型コロナウイルス」関連の比率が高いです。今日はこのまま、自宅で過ごすつもりです。

「巣ごもり飯」のレビュー第4弾 グリコ 「LEE(ビーフカレー)辛さ×20倍」です。半熟卵2個をトッピングしていただきました。

・商品 「LEE(ビーフカレー)辛さ×20倍」

・Amazon価格 2,404円 (10個)  2020年4月8日時点

・発売元 江崎グリコ株式会社

【外装】

調理方法はオーソドックスな湯煎です。具材については、野菜は、ほぼ原型をとどめていませんが。牛肉は多少その存在を感じられるので、一般的なレトルトカレー程度です。味については、独自の風味があり、個人的にはかなり好みです。口当たりは比較的さらっとしており、肉の脂感、小麦粉感は少なめです。内容量的にも(180g/1パック)で標準的です。辛さだけが注目されますが、それ以上に美味しいカレーです。かなり、お勧めです!!

【評価】

辛さ ☆☆☆☆☆
美味しさ ☆☆☆☆
具材 ☆☆☆
調理手間 ☆☆☆
コスパ ☆☆☆☆
総合 ☆☆☆☆

2020年7月4日 追記

仕様変更があったようで・・・。

「巣ごもり飯」”壺ニラ” カップラーメン「麺づくり」にトッピング

こんにちはHIDEです。

巣ごもり生活で自炊が増えた方もいらっしゃると思いますが、ラーメンのトッピングのほか、ごはんのお供に、レンチンしたもやしと和えて、ビールのおつまみにもなる、おすすめの一品が”壺ニラ”です。いろいろなお店で提供されていますが、今回お手本にしたのは「らあめん花月 嵐」さんです。現在一部のお店では”もやし”を混ぜたバージョンもあるようですが、今回作るのは“ニラ”のみバージョンです!!

tubonira

作り方は簡単!!レシピは以下の通りです。

    • 豆板醤 大スプーン 1(辛みを足したい場合は「一味」を追加してください)
    • にんにく(チューブ) 3cm
    • ごま油 大スプーン 0.8
    • 醤油  大スプーン 0.8
    • 香味ペースト  3cm

上記明細でたれを作って3~5cm程度に切ったニラ一束と一緒にジップロックで一晩寝かしたら、出来上がり!!ビックリするほど美味しいので是非、お試しください。動画では、カップ麺の「麺づくり」にトッピングしていただきました。